今回は、序盤の通常ルートをクリアして、いよいよ本番になる真ルート。
真ルートからは推奨戦力の表が10000を超えてきますが、全くあてになりません。
おそらく、弱点属性を付いて、デバフやバフを盛らないとなかなか順調に勝ち進むことは難しいと思います。
かなりの推奨戦力より大幅にオーバーで丁度良いくらいです。
最終的に私が攻略した時のメンバーは以下の通り。

星4も何人かは育成しており、更に星3の有力キャラも数名育成して、メイン戦力は2部隊。ブレイブ稼ぎ部隊1部隊を用意して攻略しました。

私のメイン攻略部隊の戦力はおよそ30000と25000とどちらも推奨戦力の20000を超えております。
ところが、最終戦のパンドラと創造神ナイアの連戦にはこの2部隊を持ってもかなり苦戦を強いられて、何度もやり直しになりました。
私は、アップルシードやアルテイを育成していなかったので相手にデバフや妨害が出来なかった。
ところが、最終ボスはハイパーチャージのあとに必殺技で全体攻撃の溜めに入るので、ここで溜めを解除する妨害に出て相手に攻撃させない。
最終ボスは溜め解除になるともう一度ハイパーチャージの後に全体攻撃の繰り返しに入るので、それの繰り返しをさせれば、全くノーダメージで敵を倒すことができる。
そのためには先に創造神ナイアを1ターンで始末する必要がある。
まず最終ボスの溜め解除に役立ったキャラクターは・・・・。
英雄戦姫WW真ルート攻略!!攻略の鍵になるキャラは?攻略に必要な平均レベルに能力は?(攻略の鍵になったキャラクター)

実際のレベルは90で、ブレイブポイントの消費が1のアゴ狙いがかなり有効。
敵の溜め解除にするだけでなく、弱点属性を付くのでかなりのダメージを与えることが出来る。
レベル90のベルヒリンゲンで物理攻撃が550くらいになるので、与えるダメージはおおよそ2万前後。
ラスボスは毎ターン12000ほど回復するが、他のキャラクターと合わせて攻撃すれば、5ターンで沈みます。
最終ボスでは連戦になるので、最終ボスまで、ベルヒリンゲンがやられないようにする。
特にHPはかなり低めに設定されているで、残HPに注意しながら戦うことが必要になる。
それ以外でかなり戦力として役に立ち、雑魚殲滅にも向いている優秀なキャラクターは。
ぶん回しも非常に有効で強力な技なので、しっかり育成すれば索敵や真ルート活躍は期待できる。
物理部隊なので物理攻撃を上げるバフを持っているチハヤと組ませるのが一番良い。チハヤにはメギンギョルズを装備させて、ぶん回しを連発させると良い。
ぶん回しで大体の雑魚は沈む。

残念ながら限定キャラなので、通常入手方法はないのですが、彼女はかなり優秀なキャラクター。
物理防御と魔防が低いのでやられやすいが、通常攻撃ニュゲルウイングは多段ヒットに複数の敵を軽く殲滅できる。
好感度10になれば強力な技でもあるホールファグレは威力よりもブレイブポイントの消費の安さに多段ヒット。
クリティカルヒットが出れば、通常ボスでも一発で消せる。ダメージも25000から40000とかなり高め。

魔攻が高いので魔攻を上げるバフ役やスピードや幸運を上げるバフ役に待機ブレイブポイントを稼ぐことが出来れば、ホールファグレを連発できる。
彼女と非常に相性が良いのがマキャヴェリである。特にマキャベリは特性が魔攻のアップに支援技で幸運のアップにブレイブポイント取得率アップの支援技を使うことが出来る。


やはり、星4だけに非常に強力なキャラクターであり、自分でも強力な魔攻を武器に敵の殲滅力を持ち合わせていながら、魔攻部隊の宰相として一躍できる強力なキャラクター。
デラルテ・テラゲエッタは複数の敵を範囲攻撃で殲滅力も持ちながら速度ー80にするデバフ効果も持つ強力な技。
多段ヒットで大体20000~30000くらいのダメージでHPの高めのボスは生き残りやすい。
ただ生き残ったとしても風前の灯火で、すぐに倒せる。
魔攻部隊を作る時に優秀なキャラクター支援キャラクターになるのでオススメです。

優秀な回復役として絶対にメンバーに入れておきたいのがこのフネフェルだ!!
回復に、マジックブーメランは広範囲な通常攻撃で魔攻に依存する。回復量を上げる為にも魔攻を上げるのは必須事項。
更に余裕があればHPも上げておくこと。
HPの低いままだと、中ボスの必殺技を一発貰うだけでやられることが非常に多い。
MAXまで上げておけば、生き残る率は非常に高くなる。削られても、魔攻が高ければヒエログリュピカでほぼ全回復できるので安心だ。
ヒエログリュピカのレベルと魔攻を上げておけば、平均14000以上の回復が期待でき、カーメンコールなら6500の回復が期待できる。
星2の最強ヒーラーになる。
是非とも育成しといてください。絶対に活躍すると断言します。
英雄戦姫WW真ルート攻略!!攻略の鍵になるキャラは?攻略に必要な平均レベルに能力は?

その他にも優秀なキャラクターは必要だが、無理におすすめキャラクターを使用することはない。平均レベル90以上の部隊を魔攻特化と物攻特化の2部隊あれば、おそらく攻略は可能。
その為にはヒーラーが4名とアタッカーが4名、バフ係が4名いれば攻略は充分に可能。
星4ならレベル50でもある程度活躍が見込めるが、やはり最低でも70は欲しい。
なぜならHPが低く、10000程度だと敵の必殺技でほぼ一発で消えます。
その為にも頑張って限界突破はしておきたい。
星3なら最低でもレベル85まで限界突破をしておくと戦力としては充分に活躍が見込める。
レベル70パーシヴァルを終盤のエース格としてだしたが、実際は思ったほど役に立たず、物理攻撃力が足らなかった。
やはり物攻は450以上は欲しいところだ。
英雄戦姫WWではこのようなエロシーンが全くない。元々はエロゲーだけに非常にもったいない。
ところが、DMMgameには英雄戦姫WWのエロゲー版が存在します。


英雄戦姫WWでは楽しめないエロシーン満載の英雄戦姫WWXをやってみたいかたは下の坂本龍馬をクリックしましょう。
コメントを残す