英雄戦姫WWではキャラクターを育成するにはそのキャラクターのピースを集める必要がある。
このピースはガチャでキャラクターを被るか、ショップにて宝珠で交換して手に入れるしかいない。
ただ、この金、銀の宝珠も手に入れる方法は限られており、キャラクターの好感度を上げて、報酬により得るか、ストーリーを周回して、輪廻の宝珠で交換するしかない。
他のイベントでも少しずつ手に入れる事もできるが、なかなか貯めることが難しく、特に序盤では、星2キャラ以外が育成が困難である。
ところが、通常ルートでは星2キャラをレベル85クラスまで育成すると、4人編成に助っ人で充分周ることができ、包丁をレベル100まで育成し、魔攻を完ストに装備ランク3を揃えれば、1人で周れます。
ただ、困った事に、真ルートになると必ずいき詰まる。序盤から中盤は大丈夫だが、ブリタニアから十字軍辺りで苦戦必至になる。

真ルートの中盤の編成
敵も平均HP15000を超えて、属性を考えて、編成が出来なければ、辛くなるのは必至。
そこで、デバフ要因やバフ要因の存在に強力な必殺技で敵を抹殺できる強力なアタッカーの存在が必要不可欠になり、1編成では先に進みにくくなります。
だが、星3や星4のピースを揃えるのは難しく、ピース不足により育成がストップになりがち。
それを解消するのが、実はショップにて、余ったピースを宝珠に交換してしまうという方法です。
ただ、これは重課金でもしていない限り、余ったピースを宝珠にしてもたいした数にはならず、こちらが欲しい量に到達が難しいです。
そして、私は気づいてしまったのです。
このゲームに必要なキャラクターの人数は12人で魔攻特化と物攻特化の2チームの編成が必要だと。
では、星2以外のキャラクターを早い段階でどのようにピースを集めるのかを解説してきます。
英雄戦姫WWピースを宝珠に変換してお気に入りのキャラを限界突破させよう!!(キャラの上限必要ピースと金、銀の宝珠の変換一覧表)

まずは、ピースの必要数を確認しておこう。
上限解放に必要なピースの数
☆2は30→60→90→120→150 計450 15人
☆3は30→30→60→ 90 →120 計330 11人
☆4は30→30→30→ 60 → 60 計210 7人
まず、星2はほっといてもすぐに貯まって完凸までは非常に容易です。
問題は星3以降で、3段階のレベル70以降が難しくなり、星4はレベル50以降が難しくなる。
お気に入りのキャラや編成部隊メンバー以外は全てピース変換しましょう。
ただし、必ず好感度上げてからすること。好感度を上げると好感度がアップするたびに色々な報酬が手に入り、銀の宝珠や金の宝珠、好感度上げているキャラクターのピースも入手dきるからだ。
星3なら好感度20、星4ならMAXまで上げれば、金の宝珠90個分が貰える内容は(金の宝珠30個とキャラクターピース30個、自身をピース変換で30個)
金の宝珠90個は任意キャラクターピースと変換できる。
画像を見て貰えば分かると思うが星4なら金の宝珠、星3,2は銀の宝珠に変換できる。

星3はガチャチケや、イベントの無料ガチャでも結構な確率で当たる。キャラクターボックス整理も兼ねて、必要がないキャラクターは宝珠に替えたほうが確実に育成が進みやすい。
キャラクターピースが、金、銀の宝珠に変換される一覧表
星4キャラクターピース(30) | 金の宝珠 | 30個 |
星3キャラクターピース(30) | 銀の宝珠 | 300個 |
星2キャラクターピース(30) | 銀の宝珠 | 30個 |
また、ショップにて銀の宝珠は30000個で金の宝珠90個と交換が可能。
銀の宝珠30000個は星3キャラ100人分なので、イベントで無料ガチャなどがあれば、集めることが可能。
むしろ星3のおすすめキャラクターを持っているなら、そのピースに交換しておくと後で非常にラクになる。
英雄戦姫WWピースを宝珠に変換してお気に入りのキャラを限界突破させよう!!まとめ

ただし、この方法は最初にある程度の宝珠を手に入れることは出来るが、持続性は全くない。
なぜなら、無料でゲームを進めてるには英雄結晶の入手方法が少ないので、ゲームをある程度進めるとだんだんと英雄結晶を得るのが難しくなり、ガチャを引けなくなる。
お気に入りキャラは必ず残しておくこと。
引けなくなってから手に入れようとしても、なかなか手に入れるのはたとえ星3でも出にくいものです。
また、ガチャによっては出ないキャラもあるので、迷っているなら保留で置いとくべし。
まず育成することがないキャラからどんどんピースに変換しておくと、キャラ枠もいっぱいでお気に入りのキャラクターが入らなくなるってキャラ枠を増やす必要もない。
コメントを残す